組立治具

組立用ネジ締め治具 1

写真 電気製品を組み付ける方法には
ツメ曲げ固定やリベット・溶接・半田付け
ネジ止めなど形状・大きさ・使用用途
などに応じて様々です。

電装品の本体の組み付けや基板の取付などの
分解を要するところではネジ止め法が大方です。
写真で紹介の組立治具は制御基板に電極コネクターを
取付、ネジで固定する為のネジ締治具です。
基板とコネクタが一体化した後、基板が取り出し易い
様に工夫された機能性の高いネジ締め治具です。




 

組立用ネジ締め治具 2

写真 左写真もネジ締め作業をする為の治具ですが
この写真では構造説明がし難い、複雑形状の
治具の様に見えますので
下段の組立用ネジ締め治具 3 でご説明
致します。
 

組立用ネジ締め治具 3

写真 ネジ締め治具 2 の角度を変えた写真です

ワークの取り出しは、ネジ締めプレートのロックを
解除ながら上側方向に持ち上げるように
回転させ開きます。(開口約45度で固定、調整可)
同時に右側の4個の押さえローラー付ワーク倒れ防止兼
固定プレートを右側に倒し(約30度固定)
上部に隙間を取り、開口間口を広くすることで
ワークの出し入れが容易になりワーク脱着時の
傷防止や組み付け作業の向上を図っています。

組み付けは、写真センターのV型に加工された
ワーク台座(硬質ウレタンゴム)に上側から挿入仮置きし
取り出し方法の逆の手順で行います。

細かなところの操作説明は割愛させて
頂いております。
ご理解頂けましたでしょうか。